ほい。今年も社員さんとお泊り新年会に行ってきました。
今回は、西伊豆「雲見温泉」です。(1/18~1/19)
初日は生憎の雨なので予定を変更して
まずは「三島大社」を参拝です。
次に向かったのは、「土肥金山」。
当時の金の採掘風景を見学し
施設の外にはもう「土肥桜」が咲いていました。
そうそうこちらに向かう途中
船原あたりは結構な峠なのですが
雪がふっててそこそこ積雪してましたね-
今シ-ズン初めて雪を見ましたよ!
宿に着いて源泉かけ流しの温泉に入ったら
お待ちかねの宴会!
夕食その1
夕食その2
まぐろの兜焼きも付くんです。
夕食その3
わかりづらいけど大きな煮魚も・・・・
夕食その4
そしてメインの
船盛
キンメ・イセエビ・アワビ・サザエ等々
最高でした。
まだ続きます。翌日は快晴!( ´艸`)
雲見漁港からの-絶景富士山。
今日はいい日になりそう・・・・・
あらら
三島スカイウオ-クに付いたら
富士山が・・・・・
ほかにも観光予定があったんですが
実は、こちらに来る途中に
追突されまして警察が来るまで40分待ち
現場で調書などなどで1時間以上ロスしたので
観光はこちらのみ。
自走は出来たのでボチボチ帰路に着きました。
よかったのは朝一富士山だけ・・・・
来年は、どこに行こうかな?
今年の新年会おしまい。